2021年3月30日火曜日

スマホでwi-fiを使ったYouTubeライブ配信テストをしてみた。

どうも、ひらた店長です!

昨日3月29日の夜。ちょっと思い立ってYouTubeライブ配信をしてみたんです。
いつもはPCからしっかりとライブ配信をしているんですが、昨夜はスマートフォンからのライブ配信でした。

現在、YouTubeはスマホからのライブ配信をするためにはチャンネル登録者数1000人を超えていないといけないんですね。数年は100人を超えていたらできたんですが、規約の変更でそこもハードルが上がったわけです。

店長は昨年2020年12月にようやく1000人を突破したので、機能としては使えるようになっていたのですが…なかなかスマホからの配信テストをできずにいたわけなのです。
しかし、昨日は思い立ってやってみた、という次第。

あくまで配信テストということでやっていて、ライブ配信後、その動画は限定公開にしたのでYouTube側からは見られないんですが…この店長の個人ブログを見ている方だけに特別に公開しよう!ってわけ。決してネタに困ってやっているわけじゃないですよ!(笑)

その動画ってのがこちらです。


サムネイルは動画内で作業をしていたノートPC。
それとライブ配信は縦画面で行いました。


配信内容は、ノートPCで作業をしつつ、
片手間でYouTubeライブ配信をしている、という感じ(笑)

なんでそんなことしたか、というと、一番の目的は「我が家のwi-fi環境でのライブ配信で、映像が途切れたりしないか?」という点の検証だったんですね。
それとスマホのバッテリー消費がどれくらいなのか、とか、スマホのマイクはどれくらい声を拾うのか、とか。


ライブ配信中の画面。
店長をメインで写してます。


配信した結果、思ったよりも声とかは拾っていて、映像も途切れなかったのですが…スマホのインカメラがピントを調整しようとずっと動いていて、それが気になりますね~。これ、どうにか解決できないのかしら…。そういうのは今後の課題ってことで。

内容としては幸い、見てくれた友達とのやりとりで店長しゃべってますが、決して面白い内容ではないかな、と。音楽的なお話をしておりました。しかし、ご興味ありましたらご覧いただけると幸いです。

今後、こんな風なスマホでのライブ配信テストをゲリラ的に何度か行うかもしれません。
その際はお付き合いいただけると嬉しいっす!


さてさて。
それでは今回はこの辺で。

ひらた店長でした~。

2021年3月28日日曜日

イコライジング作業って集中力を使うので疲れますよね。

どうも、ひらた店長です。

現在、PCにて動画編集&音声編集をしておりまして。動画に録音された音を音声ファイルとして出力して、それを音声編集ソフト(DAW)を使ってイコライジングしたりしているんですね。


編集のPC画面。
イコライジングは奥が深い。


複数の楽器を録音したデータをそのままイコライジングしているので、例えばベースを目立たせたいな~と思って低音をブーストすると、他の楽器にも影響が出ちゃうわけなのです。
録音時に各楽器を別々に録音できればよかったのですが、機材が足りなくてそういうわけにいかなかったんですね。
それとそういう撮影&録音をする、という経験値が圧倒的になりなかったのでそうなっちゃった、というのもあります。

そんなわけで、一つのデータとして出来上がっている音を聴きやすくするためにイコライジングしているってわけでございます。

その作業って何度も音を聴いて、イコライザーのツマミをいじって、また音を聴いてイコライザーをいじって…というのを永遠と繰り返すわけでして。そうやっていると何が正解なのかわからなくなってきてすごい疲れるんですよね~。集中力も使いますし。

もうちょい良くなりそう…といじってみても楽器を別々に録音しているわけじゃない、という壁が高くてそこを超えられないんですよね。もどかしいです。


そんなわけで。

何が言いたいってわけでもなく、そういうイコライジングの作業に疲れ、耳を休ませるついでにブログを書いているっていうのが今の状況です(笑)


さて。そろそろ作業に戻りますか。
それでは今回はこの辺で。

ひらた店長でした!

2021年3月19日金曜日

昨夜の「ぬるっとnight【23夜】」は前回に引き続き「ルーパー×アコベ×カホン」の探求を。

どうも、ひらた店長です!

予告していた通り昨日3月18日の夜、YouTubeライブにて「ひらた店長のベースdeぬるっとnight」を配信いたしました。


昨夜の配信中の画面。


昨夜は前回に引き続き、ルーパーを使い、アコベとカホンを使った演奏の探求をした、という感じ。今までエレキベースでやっていた曲を、アコベでやってみるとどうなるのか?っていうのをやっていったというわけです。
店長自身が演奏自体を忘れているところとかが多々あるので、そういうのも探り探りお届けしております(笑)


そんな昨夜の配信はこちらから。


配信のチャプターは…

00:00~ 待機画面 01:46~ オープニングトーク 11:15~ 「Isn't She Lovely」とヘッド落ちの話 40:37~ 「丸の内サディスティック」と弦が落ち着いてきた話 1:20:10~ 「Got to be Real」 1:50:55~ エンディングトークなど 2:02:11~ 終了画面

こんな感じ。
時間の数字を押すとそこから見ることができますのでぜひご活用くださいませ。

反省点としてはやっぱり、アコベのメロディが埋もれがちなのでボリューム関連の設定をちゃんとしていかないとな、というところ。
次回はその辺を改善した状態でお届けしたいところでございます。


さてさて。
それでは今回はこの辺で。

ひらた店長でした!

2021年3月18日木曜日

BloggerをTwitterにシェアした時にサムネイルなどを表示させる方法って、自分で設定するのか…。

どうも、ひらた店長です。 

この個人ブログ「ひらた店長の気ままブログ」は、Googleのブログサービスである「Blogger」を使っているわけです。
最近はちょこちょこと不定期ながら定期的に更新しているわけなんですね。

記事を更新した際、Twitterなどにシェアして更新をお知らせしているんですが、Twitterにシェアした際、記事のサムネイル画像などって表示されてなかったんですね。


店長のTwitterの投稿。
こんな風にサムネイル表示がなかった。


TwitterとBloggerってそういう相性なんだな~って勝手に思ってたんですが、先日色々と調べ物をしている時に、TwitterにBloggerの記事のサムネイル画像などを表示させるには「自分で設定する必要がある」ということを知ったわけなのです。

Bloggerって使う人がかなり自由にカスタマイズできるのが魅力なわけですが…ここまで自由だとは思いませんでした。と言っても、これはちゃんと調べてない自分が悪いんですけど(笑)


これは昨日、設定後に投稿したもの。
矢印のところにちゃんとサムネイル表示が。


やっぱこのサムネイル画像とかってあるとないとじゃ見た目の「良さ」が違いますよね~。こんな風にちゃんと表示できるようになって嬉しいです。

それで肝心な設定方法ですが…

店長は説明する技量がないので参考にさせてもらったブログ記事をご紹介いたします。

「ブロギングライフ」というサイトさんの、
っていうこちらの記事を参考にさせていただきました。

「Twitter Cards」というものをBloggerのテーマでHTMLカスタムすると、サムネイル画像を出すことができます。これ、HTMLの編集がまったく初めての方だと難しいとは思いますが…記事を参考にじっくりやると出来なくはないかな、と。
解説画像やコピペできるHTMLとかも記事内にありますので、店長も不慣れですがギリギリなんとかなりました。

BloggerでTwitterにサムネイル表示させたい!と思っている方は、何とか設定しておくと見栄えが良くなりますのでがんばってみてください♪


さてさて。
それでは今回はこの辺で。

ひらた店長でした~。


2021年3月17日水曜日

ライブ配信「ぬるっとnight【23夜】」は3月18日の夜に配信。

どうも、ひらた店長です!

店長が趣味100%でお届けしているYouTubeライブ配信「ひらた店長のベースdeぬるっとnight」の配信予告をしよう!ってお話でして。
タイトルに書いてあります通り、明日3月18日(木)の22:00より配信する予定でございます。


明日配信するページはこちらでございます。


前回が2月中旬だったので、なんやかんやで約1ヶ月空いてしまいました。ちょっと不本意。
しかし、私生活で色々と忙しかったのでやはりライブ配信の優先順位を落とさざるを得なかったんですね~。
大人になると色々とあるものです。

そんなことより。

ライブ配信の内容は前回に引き続き、ルーパーを使い、アコースティックベースとカホンを使った演奏の探求をしていく予定でございます。
それ以外はノープランなのですが…相変わらずまったりと、ぬるっとやっていこうと思っております。

ご興味ありましたらこっそりのぞいていただいたりして、気に入っていただけたらラジオ的な感じで楽しんでいただいたり、チャットで絡んでいただいたりすると幸いでございます
(*´Д`)


さてさて。
それでは3月18日、22:00からお会いいたしましょう!

ひらた店長でした~。


2021年3月13日土曜日

アコベはヘッド落ちするのが当然なんですね。

どうも、ひらた店長です。 

そういえばアコースティックベース(以下、略して「アコベ」)について驚いた点があったので、今回はそれについて。

以前、アコベに使うストラップを購入して、それを装着してみたわけです。
ストラップを装着したら、とりあえず立ってみるかと思うのですが…そこで気付いたことが。




それはヘッド落ちがスッゴい、ということ。
「スゴい」んじゃないです「スッゴい」んです(笑)

ストラップをして立ち上がりアコベに触れている手を全部離すと、アコベのヘッドがすごい勢いで落ちるわけです。
店長、アコギとかもストラップを使って立ち上がって使ったことがないのでわかりませんが、おそらくアコギも一緒なんじゃないかと。

これ、考えたら当然なんですが…

重量バランスがエレキベースとまったく違うんですよね。


店長の使用しているアコベ。
「TACOMA CD105B」
それを整備中の一枚。


この写真の通り、以前にネックを取り外したことがあるのです。このアコベはボルトオンなので簡単に外せるんですね。
こうやって外して驚いたのはネックの重さでございまして。アコベの重さのほとんどを「ネックの重さ」が占めておりました。ボディよりもネックの方が重いんです。

ボディは空洞なので考えたら当然なんですが…
エレキベースだとボディも当然重いので、こうやって取り外すとその重量の差に驚いたわけです。


その時にはその「重量の差」に単純に驚いたわけですが、ストラップを使って立ち上がった時にヘッド落ちをして、そこであらためてその事を思い出したわけ。

ボディが軽くてネックが重いんだから当然ヘッド落ちするよね、と。


座って弾くと常に右手がボディを押さえているので、
今までヘッド落ちに気付きませんでした。


ストラップを使って立っている時も、演奏中は上の写真のように右手でボディを押さえている形になるので、このフォームになっている限りはヘッド落ちも気にならないんですけどね。

ただ、不意に手を離したりするとヘッドが落ちちゃうので気を付けようと思った、というのが今回のお話。


さてさて。
それでは今回はこの辺で。

ひらた店長でした!


2021年3月9日火曜日

「Promise Her The Moon」のAメロのタッピング部分を解説してみた。

どうも、「MR.BIG」が好きなひらた店長です。

そんなわけで、僭越ながらYouTubeにMR.BIGの「弾いてみた動画」を投稿したりすることもあるんですね。現在は9本だった…ような気がします。

それで2019年3月に「Promise Her The Moon」というバラード曲を投稿したわけです。
MR.BIGはテンポの速い曲もいいけど、バラード曲もいいよね(*´Д`)


んで。

その動画に「Aメロのタッピング部分について教えて欲しい!」という旨のコメントがついたんですね。この曲、全体的に難しいことはないんですが、そのAメロにタッピングが入っていることによってややこしいことになっているわけです。
しかも、そこの部分はスコアに載ってない場合もあるんですね。店長が持っているバンドスコアにも載ってなくて耳コピ&目コピした次第です。


その部分をゆっくりと弾いたりして解説した動画を昨夜、公開いたしました。


ポジションなどをわかりやすく解説。楽譜はないので悪しからず。


公開した後、コメントをくれた海外の方も喜んでくれたようで、店長としても一安心した次第です。どうせなら喜んで欲しいですからね~。


ちなみに「Promise Her The Moon」の弾いてみた動画がこちら。
Aメロのタッピング部分のリズムなどはこちらを参照くださいませ。


MR.BIGって有名ですし、コピーしようとしているベーシストも多いですからね~。こういうちょっとした部分の解説っていうのも需要があったりするんだな、とコメントが来て再認識いたしました。

今後は「弾いてみた動画」を選曲した際とかに、そういう部分も考慮していこうかな、と思った次第です。ビリー・シーンのちょっとしたテクニックとかの解説とかね。そのために練習し直さないと動画も撮れませんが…(笑)

あと、どういう風に撮るか、っていうのも意外と悩みどころなんですよね。
せっかくならわかりやすくお伝えしたいな、と考えているわけです。


さてさて。
それでは今回はこの辺で。

ひらた店長でした~!


2021年3月1日月曜日

「ファビコン」ってのを設定したけど…スマホからは見えないのね。

どうも、ひらた店長です。

こちらの店長の個人ブログは「Blogger(ブロガー)」というGoogleのブログサービスを使っておりまして。自由度の高いカスタムをしたりすることができるんですね。

テンプレートを使ってそのままでもできるんですが…店長はブログ内の文字とか背景とか多少いじっております。
自由度が高いのはいいんですが、HTMLの知識とかないとテンプレを使わないと何がなんだかわからないんですね。店長もさっぱり知識がないので、その都度調べたりしながらコツコツいじっているので意外と大変でございます。

それでブログ内の細かい部分の設定をいじっている時に「ファビコンを設定」っていうところを見つけまして。

ファビコン…って何?と思い調べてみたら、PCでサイトを見ている時、ブラウザタブのところに表示されている小さいアイコンのことでございました。


PCから見たブラウザのタブ部分。
赤い矢印のところにあるアイコンが「ファビコン」。


「アイコンっていう名前じゃいかんのか…?」と思いつつもせっかくなので上の画像のように、自分のブログのファビコンを設定してみました。
上の画像は粗いのでファビコンに設定した画像を以下に。



こちらのマークをファビコンに設定。
店長の手書きです。


この「気まま」って書いているアイコンは、YouTubeのチャンネルメンバーシップを設定する際に「バッジ」として登録した画像でして。YouTubeで店長のチャンネルのメンバーシップに月額登録すると、チャットやコメントした際に自分の名前のところにこのバッジが表示される、というものなんですね。

そのバッジ用画像がちょうど良かったのでファビコンとしても設定した、というわけ。
このブログのタイトルにも「気まま」って書いてますしね~。


ファビコンを設定すると、自分のブログのタブに独自のアイコンが表示されて「自分のブログだ!」という愛着が湧いてたいへん良いです。良いわけなんですが…

これ、現状だとPCからしか見えないみたいなんですね(笑)
(2021年3月現在)

スマホからだとこのファビコン、表示されないみたいなのです。表示させたい場合は、HTMLの知識がないと厳しいっぽいわけでして。
色々と調べてみたんですが、自分にはハードルが高そうだったのでそれは一旦断念。


このBloggerってブログサービスとしては悪くないんですが…いまいちスマホからの表示に対応し切れていない部分があったりして、その辺はちょっと気になるところ。
GoogleさんにはぜひBloggerのスマホへの対応も積極的にして行って欲しい!と思う今日この頃でございます。


さてさて。
それでは今回はこの辺で。

ひらた店長でした!