2025年4月1日火曜日

「Leica X vario」と「Galaxy S9+」の写真を見比べてみた。

どうも、ひらた店長です。

3月末に『「Leica X vario」を思い切って購入。ちょっとした裏話も。』で書いた通り、ライカのカメラを手に入れ浮かれております。そして部屋でいじって悦に入っているわけですが…ふと思い立ってスマホとライカで写真を撮り比べてみようと思った次第。


以下に写真を2枚並べます。1枚目がスマホ「Galaxy S9+(SC-03K)」で、2枚目が「Leica X vario」。両方とも設定はフルオートにて。(オートフォーカス、ホワイトバランスもオート)
jpeg撮って出しで明るさなども撮影後にいじっておりません。

Galaxy S9+(SC-03K)
F1.5 4mm 1/33s ISO-320

Leica X vario
F3.5 18mm 1/30s ISO-1000

同じ位置で撮影したつもりが角度が若干違うのはご勘弁を。
(ピントは両方とも赤いベースのボディ部分に合わせてます)

写真素人がパッと見た感想としては、ライカの方が奥行き感があるのかなと。
スマホの方がピントが全体に合ってて一見スッキリと見えるわけですが、なんとなく「立体感」のようなものを感じないような…。ライカの方は写真上部が若干ボケていて奥行き感があるのと、ベースのボディ部分が生々しく感じる…気がします。
(向かって左の木目のベースが特に生々しく感じる。個人的に)

ライカの方がレンズが暗いので当然写真も暗く写っているんですが、これって実際に見た明るさに近いのかも。明暗差が出来やすいので生々しく感じる…のかな。

スマホの方がブログとかに使いやすい写真になっているけど、個人的にはライカの方が見た時に魅力的に感じるんですよね。不思議。


両方の写真ともにサイズはオリジナルのままで投稿しているので、写真をクリックしていただくとオリジナルの画質でご確認いただけるはず。ご興味ありましたら見比べてみていただければ。(スマホの機種が古くて恐縮ですが)


さてさて。
それでは今回はこの辺で。